【卓球:裏面打法】性格による!?ペンホルダーの裏面には、裏ソフトラバーか?表ソフトラバーか?

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

裏面打法

1.はじめに

私は、約20年前に中国式ペン(又は反転式ペン)の裏面に、裏ソフトラバーを使用して裏面打法の技術を磨いてきました。

裏面打法に表ソフトラバーはありえないと考えていたのですが、試しに使ってみると意外にも魅力的な面が多く、約2か月間練習を続けました。

表ソフトラバーのメリット・デメリットについては、別記事で詳細に書いていますので是非ご覧ください。

結果として、裏面打法用のラバーには「裏ソフトラバー」「表ソフトラバー」どちらが良いのかを、判断する考え方について検証しましたので、結果を共有したいと思います。

※今回の記事においては、「粒高ラバー」も回転に変化を生み出すラバーとして「表ソフトラバー」と同じものとして扱っています。

今回の内容は、卓球仲間(全国大会出場経験のある方も含みます)で、過去にラケットシェークハンドも含むの裏面に表ソフトラバーを貼ってプレーをした経験のある方々にも意見を聞いて集約した内容になります。

2.裏ソフトラバーが向いている人

(1)自分の攻撃パターンで得点を重ねたい

得点パターンには色々な考え方がありますが、一例として2種類あると言えます。

① 自分の得意な攻撃パターンで得点する
② 相手のやりたいプレーを封じてミスを誘い得点する

裏ソフトラバーについては、どちらかというと①による得点、相手が対応できない「回転量」「コース」「スピード」等により得点を重ねる比率が多いと言えます。

(2)爽快感を求めたい

卓球をするにあたり、プレーに爽快感を求める方や自分のプレーをして勝ちたい方は、回転量のあるボールを打つことが出来る裏ソフトラバーの方が、向いていると言えます。

相手にミスをさせて勝っても嬉しくない、自分でガンガン攻めて勝利と掴みたいと思う方は、裏ソフトが良いかもしれません。

3.表ソフトラバーが向いている人

(1)相手のやりたい攻撃を封じてミスを誘いたい

表ソフトラバーは、回転の変化を生み出すことができます。よって、相手が予想しにくい球質のボールを出すことができるため、相手の本来のプレーを封じたり、思わぬミスを誘うことが期待できます。

もちろん表ソフトラバーにでも、自分の得点パターンで攻撃して得点する場面もありますが、それ以上に相手が対応しにくい球質のボールにより相手のミスを誘う得点が多くなると言えます。

更に言うと、表ソフトラバーでは自ら強い回転をかけることが難しいため、ボールの軌道が直線的になります。よって、強打したときミスの確率は裏ソフトラバーより高くなります。その部分を回転の変化で相手のミスを誘うことによりカバーするのです。

(2)相手を崩すことに喜びを感じる

表ソフトラバーにより生み出した回転の変化により、相手のやりたいプレーを封じたり、ミスを誘うことにより相手の調子を崩していくことが可能です。

よって、自分でガンガン攻めて勝つよりも、相手を崩して試合を支配することに喜びを感じる方は、表ソフトが向いていると言えるかもしれません。

4.まとめ

いかがだったでしょうか?
これまでの考察をまとめると以下のとおりです。

結論としては、自分はどんなプレーをしたいのか?ということになります。

つきつめると自分が喜びや楽しさを感じるプレーができる方を選ぶのが良いと思います。

私の場合は、約2か月間「表ソフトラバー」を中国式ペンの裏面に貼って約80試合ほど練習試合をしました。結果として勝率はほとんど同じでした。

ですが、常になんとなく気持ちがモヤモヤするのです。

振り返ってみると、強打を増やすとミスが増加してしまうので、ナックル系のボールを駆使して相手のミスを誘うことによる得点が多くなっていました。

どうやら私は、相手のミスを誘って得点するより、ガンガン攻めてプレーした方が楽しく・気持ちよくプレーできるようです。

という訳で、今月からは両面裏ソフトの戻してプレーしています。

以上となります。みなさまの参考になれば幸いです。

※ランキングに参加しています。ポチしていただけると励みになります!
まさぴー
まさぴー

卓球歴約40年。2011年に自宅を建築した際は、卓球台を置けるよう設計するほどの卓球好きです。今までの経験を活かし、これから卓球を始める方や中級者の方向けに役立つ情報を掲載していきます。

まさぴーをフォローする
裏面打法
まさぴーをフォローする
卓球Lab

コメント

PVランキングも参加しています!

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました