【卓球】裏面打法に適したラバーを見つけよう! (私のおすすめラバー)

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

用具レビュー・用具考察

1.はじめに

裏面打法に適したラバーは、いったいどんなラバーか?

私は、約20年前から裏面打法の技術向上に取り組んできましたが、ラバーの選択が悩みの種でした。

裏面打法の練習を始めたころは、一般的に裏面打法に適していると言われている

「軟らかめ」
「軽い」
「弾む」

といった特徴をもつラバーを「コントロール系ラバー」「高弾性ラバー」「ハイテンションラバー」などを中心に色々と試していました。

そして、現在はある条件を満たすラバーを見つけることができ、メインラケットで使用しています。

どのようにして「これだ!」と思えるラバーにたどり着けたのかをご紹介します。

2.試した主なラバー

裏面打法用のラバー選択に試行錯誤していたのが、十年以上前から試しているので廃番となったラバーもたくさんありますが、以下のようなラバーを試しました。

・マークⅤ30°
・カタパルト
・イノーバウルトラライト
・フレクストラ
・エクリプス
・スレイバーFX
・スレイバーG2FX
・ブライスFX
・スレイバーEL
・テナジー05FX
・ハモンド
・マジックカーボン
・グラフィティ
・ノディアス
・ビヨーン
・フュージョン
・オリジナルエクストラライト
・セサロ
・レナノスソフト
・レナノスブライトソフト
・プライド30
・ラウンデル
・フライアットソフト  等々

このように「軟らかめ」「軽い」「弾む」を基本線として色々と試していきました。

それぞれに特徴があって良いラバーなのですが、『これだ!』と思えるラバーには出会えませんでした。

3.裏面打法でやりたい技術を絞り込む

最適と思えるラバーは10年以上見つからないものの、裏面打法の練習を地道に積み重ねており、だいぶ試合でも裏面打法ができるようになったころ、ある疑問が浮かびました。

「自分はラバーを数多く試しているけど、裏面打法で一番やりたいプレーは何だろう?」

考えた結果、自分がプレーの中で一番使用頻度が高く、得点率が高い技術は、

「裏面チキータレシーブ」だったのです。

裏面打法で使う技術については、別の記事「実戦で最初に使える裏面技術はこれだ!」にて、考察していますので、是非ご覧ください。

そして、私が「裏面チキータレシーブ」をするにあたり、必要なラバーの条件は、

(1)飛びすぎない
(2)回転がしっかりかかる
(3)軽量

以上の点を満たしたラバーだという結論にいたりました。

今まで試してきたラバーでは、しっくりこないのは当たり前です。なんせ、軟らかくて弾むのでスピードは出ますが、緊迫した試合ではオーバーミスが怖くてしっかり振り切れていなかったのですから。

まず、上記の(1)(2)を満たすラバーは、粘着ラバーという結論にいたりました。

そして(3)軽量については、粘着ラバーでも薄いラバーを選べば解決できそうです。

4.ついに見つけたラバー「アポロ5・超極薄(銀河)」

私の必要な条件を満たしていて、現時点で最も感触が良いラバーは、

「アポロ5・超極薄(銀河)」というラバーです。

このラバーは、ワールドラバーマーケット(WRM)で紹介されているラバーです。

私は、フォア面のラバーに「アポロ5 38°(銀河)」を使用しているので、両面アポロ5ということになりますが、ラバー厚が大きく異なるため全く別物です。

※パッケージは、「アポロ5 38°(銀河)」と同じです。

5.「アポロ5・超極薄(銀河)」が良い理由

私が、このラバーを気に入っている理由は以下のとおりです。

(1)凄まじい回転性能

アポロ5は、粘着ラバーの中でも、回転力に特化したラバーです。

チキータレシーブすると相手コートでバウンドした際、相手が空振りするくらい鋭く曲がります。

(2)極薄なのに攻撃力を備えている

相手のロングサーブをレシーブする際の裏面ドライブは、しっかり回転のかかったループ系ドライブやスピードドライブも容易に打てます。
※飛びすぎないラバーなので、攻撃力はハイテンションラバーよりは劣ります。

(3)フラット打ちが魅力

台上の浮いたボールをフラットにたたく場面がありますが、非常に打ちやすくスピードがでます。

また、極薄ラバー特有の性質として球質がナックル系になるので相手にとって非常に取りにくいのです。

(4)台上チキータレシーブがとにかく打ちやすい

個人的に最大の魅力と言えるのですが、チキータレシーブでしっかり回転をかけても、飛びすぎないのでオーバーミスを恐れることな安心して振り抜けます。

6.さいごに

私は、一般的に裏面打法に適したラバーと言われる「軟らかめ」「軽い」「弾む」ラバーを数多く試していましたが、今考えるとかなり遠回りをしてしまいました。

時間はかかってしまいましたが、改めて自分のプレースタイルを見つめなおし、自分に適したラバーを見つけた気がしました。

裏面打法で何の技術を向上させたいかによって選択するラバーはプレーヤーによって異なります。

私が気に入ったラバーを、一概におすすめするわけでありませんが、裏面打法用のラバーにお悩みの方でしたら、一度は試してみてほしいと思えるラバーです。

みなさまの裏面打法用のラバー選びの選択肢の一つになれば幸いです。


コメント

PVランキングも参加しています!

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました